【導入事例】燕南こども園様 救護用パーテーション「あんしんウォール」(ダンボールタイプ)
概要
燕南こども園様 救護用パーテーション「あんしんウォール」(ダンボールタイプ)導入事例
燕南こども園様では、子どもたちが安全に遊べるよう、部屋を区切るための簡易的なパーテーションを探されていました。特に、ダンボール製の軽量で扱いやすいパーテーションを検討されていて、地元である当社の『救護用パーテーション「あんしんウォール」』ダンボールタイプを導入していただきました。
救護用パーテーション「あんしんウォール」ダンボールタイプは、保育・教育現場に最適な以下の特長を備えています。
簡単に設置・展開が可能
必要な時に簡単に広げることができ、設置に手間がかかりません。
コンパクトに収納できる
蛇腹構造により、使わない時はコンパクトに折りたたんで収納できるため、限られたスペースを有効活用できます。
軽量設計
ダンボール製のため軽量で、持ち運びや移動も容易です。蛇腹構造のためレイアウト変更にも柔軟に対応できます。
安全性
ダンボール素材で表面が柔らかく軽いため、子どもたちがぶつかってもケガをしにくくなっています。また、切り口にウェーブ刃という波状の刃を使用し、手を切りにくい工夫をしています。
当社の救護用パーテーション「あんしんウォール」は、救護現場で活躍する以外にも、簡易的な間仕切りとして、保育・教育現場でもご活用いただけます。
救護用パーテーション「あんしんウォール」にご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
救護用パーテーションの最新仕様はこちらのページでご確認ください。
製品 | 救護用パーテーション「あんしんウォール」 |
---|---|
サイズ | [収納サイズ] 28x13xH150cm [使用時サイズ] 約800xH150cm |
素材 | 本体:段ボール / エコネジ:「MAPKA(マプカ)」…紙パウダー入り成形材料 / 取っ手:PE |
重量 | 約7.5kg |
営業所 | 新潟本社 |
備考 | 山形営業所・東北営業所でも承っております。お気軽にお問合せください。 |